02-02:プラグインのインストール(管理画面から検索インストール)
Release: 2017/02/10 Update: 2017/02/10
まず、プラグインの管理画面を表示しましょう。

ここで、画面上部の「新規追加」ボタンをクリックします。

まず、Category Order and Taxonomy Terms Order を検索してインストールしてみましょう。
上図のように、Category Order and Taxonomy Terms Order と入力して、「プラグインの検索」ボタンをクリックします。

下図の画面になったら、インストールが成功しました。「有効化」して、最初の画面に戻ってもいいのですが、最後に一度に有効化することにして、そのまま最初のインストール画面にもどりましょう。

注)サーバーによっては、前述の方法でエラーになる場合があります。
ここで、ご説明している方法で設定できない場合は、「プラグインのインストール(2)」 のようにZIPファイルでインストール、もしくはFTP で必要なファイルをWordPress のプラグインフォルダにアップロードしてください。
関連コンテンツ
「クールでかっこいいWordPressテーマ 美容/健康版」に付属しているパーツウィジェットプラグイン「Coolweb Beauty Parts Widget」についての解説になります。 表示…
「クールでかっこいいWordPressテーマ 美容/健康版」に付属しているランキングウィジェットプラグイン「Coolweb Beauty ranking Widget」についての解説になります…
当ページでサイト色を変更していますが、このように投稿や固定ページ単位でCSSを追加できるプラグインです。 coolweb-custom-css.zipをインストールして、有効化すると利用できま…
サイト(特にアフィリエイトサイト等)を作成していると、「ページ毎にサイドバーのバナーを替えられたらいいのに!」と思ったりします。 そんなときに利用できるのが、「Coolweb Text-Ban…
管理画面から検索インストールできないプラグインを手動でインストールしてみましょう。 まず、google等の検索サイトで「コメントスパム対策用プラグイン(SPAM-BYEBYE)」を検索して、W…