サーバによっては自動インストール機能があります!
オープンソースのブログツールである WordPress だから出来ることなのか、自動インストール機能を組み込んだレンタルサーバが意外と多いのに驚いています。
(現在は、ほとんどのサーバーで自動インストール機能があります。)
例えば、私もレンタルしているエックスサーバーですが、自動インストール機能にWordPress(記事作成時はVer.4.5)が組み込まれています。
これなら、利用はますます楽になりますね。なにしろインストールがボタン一つで済む訳ですから。
(MySQLの設定は必要です。しかし、自動設定が用意されたり、分かりやすく説明がしてありますので困ることは無いでしょう。)
エックスサーバーですがこんな感じの説明です。
サーバーパネルより自動インストール→プログラムのインストールをクリックしてください。
WordPress のインストール設定をクリックしてください。
詳細は、こちらを参考にしてください。