無料WordPressテーマ No.5012(レスポンシブWEBデザイン)
INDEX
レスポンシブWEBデザインの2カラム無料テーマです。
サイドバーの位置やテーマの基本色を「テーマカスタマイザー」で自由に変更できるようにしました。
※画像をクリックすると、サンプルサイトを表示します。
テーマカスタマイザーでテーマを設定
ヘッダーとリンク色、背景色の設定。
ヘッダー画像を変更する
基本色とサイドバーの位置
基本色とサイドバーの位置、スマホ対応(レスポンシブWEBデザイン)の設定ができます。
ナビゲーションの設定
テーマカスタマイザーのナビゲーションで「topmenu」を選択設定すると、ヘッダーナビゲーションが表示されます。
ただし、管理画面のメニュー作成機能で「topmenu」の名称でナビゲーションメニューを作成しておく必要があります。
ウィジェットの設定
テーマカスタマイザーや管理画面のウィジェットで、テーマのウィジェット設定ができます。
テキストやカスタムメニューを利用することで、多様な設定が可能です。
その他、注意事項
アイキャッチ画像について
アイキャッチ画像は、できるだけ幅500px程度以上の画像を利用してください。
既存のサイトに利用する場合は、アイキャッチ画像の再設定が必要な場合があります。
「Regenerate Thumbnails」プラグインを利用すると、簡単に再設定ができます。
テーマの修正について
WordPressのバージョンアップでメーニュー表示に変更があります。
header.phpの下記の部分を
<nav> <?php wp_nav_menu( array( 'container' => '', 'container_id' => '', 'container_class' => '', 'theme_location' => 'primary' ) ); ?> </nav>
次の様に変更してご利用ください。
<nav> <?php wp_nav_menu( array( 'container' => '', 'container_id' => '', 'container_class' => '', 'theme_location' => 'topmenu' ) ); ?> </nav>
必須のプラグイン
Breadcrumb NavXT :パンくずリスト
Category Order and Taxonomy Terms Order :カテゴリーの並べ替え
Prime Strategy Page Navi :ページナビを表示
テーマのダウンロード
メールにてダウンロード詳細をお送りします。
素敵なテーマをありがとうございます。
既にコメントされております、よしはら様と同様にDLさせていただきましたが、スマートフォン等に対応のレスポンシブデザインにするためには何か設定する箇所があるか、または有料版の購入が必要なのかご教授いただきたくコメントさせていただきました。
お忙しいところ申し訳ございませんが、ご教授いただければ幸いです。
熊さんへ
テーマカスタマイザーの「テーマ基本設定」で、レスポンシブWEBデザインにチェックがあれば、自動的にレスポンシブになります。
ご担当者 様
ご連絡ありがとうございます。
レスポンシブにチェックを入れてみたところ、うまくいきました。
大変感謝しております。
ありがとうございました。
テーマカスタマーザー?が表示されないのですが・・・
どうすればよいのでしょうか?
すみません、ありました。
失礼をいたしました。
「モバイルフレンドリーではありません」とグーグル検索時に表示されてしまいます。
どのようにすればモバイルフレンドリーに設定することは可能でしょうか?
テーマ編集の中のどれかを変更すれば解決しますでしょうか?教えて頂ければ幸いです。
何もさわらなければスマホ対応に勝手になるテーマだとは思うですが、違うテーマに数回変更したことがあり、これが原因でしょうか?
「外観」ー「カスタマイズ」−「テーマ基本設定」で「レスポンシブWEBデザイン」にチェックをして、保存してください。
このテンプレートはスマホ等には対応してないのでしょうか?